GW期間中の営業について
- 2016/04/30
- 21:12
GW期間中5月1日から5月5日まで休業となります。5月6日より通常営業となります。よろしくお願いいたします。パソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
マウスコンピュータ LB-J510B 液晶割れ修理
- 2016/04/30
- 18:36

液晶割れでご来店いただきました。13.3インチFull HD液晶搭載のモバイルノートです。適合パネルの在庫がありましたので、当日修理でお引き渡しができました。IPSなので、視野角広い♪ご利用ありがとうございました。パソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
レッツノートCF-AX2 液晶&ヒンジ修理
- 2016/04/30
- 18:19

Panasonic CF-AX2 液晶割れでお預かりです。幸い表層のタッチガラスは無事でしたので内側の液晶パネルのみの交換で復旧いたしました。また、本体のヒンジが破損し、ラッチが掛からない状態だったため、ヒンジ交換も併せて実施いたしました。初期のAX2はヒンジ強度が弱く、使用しているとパーツ割れを起こしラッチが利かなくなります。メーカー指定されている、強化対策品に交換いたしました。外したヒンジバランスを保つため、左右...
dynabook D51/32MW 液晶割れ修理
- 2016/04/30
- 17:51

東芝PD51-32MSXW 液晶割れです。21.5インチ Full HD 光沢液晶パネル交換で無事に復活しました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
VALUESTAR VN770/F 液晶割れ修理
- 2016/04/30
- 17:48

NEC PC-VN770FS6B 液晶割れでお預かりです。手前にバタンと倒れてしまったそうです。21.5インチフルHD/IPS液晶。パネル交換で無事に復活しました~ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
HP Stream 14z-001au 液晶割れ修理
- 2016/04/28
- 17:53

液晶割れでお持込みいただきました。14インチのHD/LED光沢液晶搭載。パネル在庫がございましたので15分ほどお待ちいただいて交換修理完了!ご来店ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
VAIO Fit 15E 液晶割れ修理
- 2016/04/28
- 17:50

SONY SVF15327EJW 液晶割れでお預かりです。15.5インチHD液晶搭載。標準在庫パネルのため、当日修理でご返送させていただきました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
Lenovo Z575 液晶割れ修理
- 2016/04/28
- 17:46

ideaPad Z575 (#1229)液晶割れでお預かりです。ホワイトアウトしていたので動作状態が不安でしたがパネル交換で正常に起動しました。当日修理でご返送させていただきました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
ASUS X200MA DCジャックピン折れ修理
- 2016/04/26
- 19:27

DCジャックのピンが折れて充電ができなくなってしまったトラブルでお持込みいただきました。折れたピンはACアダプタのプラグ内に残っていますが、この状態なら摘出できそうです。このモデルはジャックが基板に直付けされているタイプですが、幸い基板へのダメージは無く、ジャックコネクタの交換で復旧できました。お預かりの予定でしたが、時間が取れましたので30分ほどお待ちいただいて当日作業で修理ができました。ご利用あり...
レッツノート CF-S10 液晶割れ修理
- 2016/04/26
- 19:16

Panasonic CF-S10EYADR 液晶割れでお預かりです。12.1型WXGA ノングレアタイプパネル交換で修理完了です!ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
DELL INSPIRON15-3552 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 21:58

液晶割れでお預かりです。15.6インチHD/光沢液晶。標準在庫パネルにつき当日修理でご返送させていただきました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
パソコン工房製BTO ノート 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 21:56

パソコン工房製ノート LNB/7H(ベースはCLEVO P151HM1)液晶割れでお預かりです。15.6インチフルHD液晶搭載。なんか、芸術的な割れ方してますパネル交換で修理完了! ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
Lenovo E540 HD→Full HD化
- 2016/04/25
- 21:35

液晶の割れてしまったLenovo E540のHD液晶を、Full HDのIPS液晶に換装するというものです。お得意様よりご相談いただきました。そもそもハードウエアやインターフェースや対応していないと不可能なワザですが、交換してみるとあっけなくフルHD化できました!良く調べてみると、本機のラインナップでフルHDのオプションがあるんですね。なるほどハードは想定内だったと納得。今までの液晶とは格段の画質差です。素晴らしいアップグ...
LaVie LL750/F26W 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 21:21

NEC PC-LL750F26W 液晶割れでご来店いただきました。15.6インチのスーパーシャインビューEX2液晶搭載。このEX2パネルは、通常のものより高輝度で発色も鮮やかです。値段も少し高くなってしまうのですが、この明るさ慣れているお客様ですと、標準タイプのパネルに交換すると画質に違和感を感じられる場合があるため、当店では作業前に必ずご説明させていただいております。今回のお客様は、逆に画面が眩しすぎて輝度をかなり落とし...
ASUS X551MA 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 21:10

ASUS X551MAV-B-2830 液晶割れです。茨城県のお客様より宅急便でお預かりしました。15.6インチHD光沢液晶。パネル交換で修理完了。即日ご返送ができました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
Lenovo G565(4385) 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 21:06

液晶割れでお持込みいただきました。15.6インチのHD光沢液晶。最も標準的な液晶ですね。その場でお待ちいただき10分ほどで修理完了しました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
LIFEBOOK AH47/K 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 21:03

富士通FMVA47KBC 液晶破損でお預かりしました。法人のお客様です。ガラスにほんのわずかな亀裂が入り、黒く漏れ出しています。パネル交換で復旧いたしました。ご利用ありがとうございましたパソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
LIFEBOOK P771/D 液晶割れ修理
- 2016/04/25
- 20:54

富士通FMVNP5NM 液晶割れでお預かりです。画面の上端にひびが入り、表示がブレブレでした。パネル在庫がありましたので10分ほどで即時修理完了しました。ご利用ありがとうございました!パソコン修理・液晶修理のズバット東京 電話 03-6905-2810 お問合せフォームは → こちら...
NEC VersaPro タイプVF & LaVie NS150/AAB 液晶割れ修理
- 2016/04/23
- 22:14

NEC機2台の液晶割れ修理です。上がビジネス向けのVersaPro PC-VK14EFWL4SZK、下が家庭向けのLaVie NS150/AABです。ほぼ同じ筺体ですが、外装と液晶面の仕上げが違うとずいぶん雰囲気が変わりますね。私個人的には上のVersaProのほうが好きかな・・それぞれ15.6インチの非光沢/光沢液晶が搭載されています。今回はそれぞれ同じタイプのパネルに交換しました。割れたついでに、表面仕上げを光沢から非光沢(またはその逆)にする事...
VAIO VPCJ138FJ 液晶交換
- 2016/04/23
- 22:04

表示が薄くなり、真っ黒になって見えなくなってしまったというもの。一体型の大型液晶で時折みられる症状です。液晶パネルの基板にある昇圧回路のチップコンデンサが潰れるとこのような症状が出る事があります。運が良ければコンデンサやヒューズの交換だけで復活する事もありますが、今回は残念ながら基板ではなく、TAB不良でした。パネル交換で元通りに復活できました。元の蛍光管バックライトから、LEDバックライトのIPSパネル...