
左ヒンジの天板付け根部分で接着剤が剥離し画面に負担が掛かって割れてしまったようです。
昔はノートのヒンジと言ったらビス止めが当たり前でしたが、最近の製品を見ていると(特に薄軽系)両面テープや接着剤で付けたり、もう何でもアリな感じになっちゃってますね・・・

テカテカしてる所が接着剤痕
修理は基材レスの超強力両面テープと天板側から化粧ビスを左右各1本裏打ちする方法で補強しました。
また剥がれて液晶が割れたら、シャレになりませんからね。

ガッチリ元通り。いやいや、元よりも格段に安心感のある開閉感!と自賛してみる。
明日にはお手元に戻ります。もうガンガン使っていただいて大丈夫です!
スポンサーサイト