マイクロシンセ 完成したが・・
- 2015/05/13
- 21:47

さて、エフェクターネタです(笑)
あの後、すぐに完成するも、スライドVRのガリが酷くて本来の設定が全然出来ずにがっかり・・・
エレハモの使用頻度は低かったとはいえ、30年も放置していればガリが出るのも当然といえば当然なんですが。
といわけで、分解メンテナンスを実施。
一つづつバラしてブラシを磨いてバネを起こし、抵抗体をクリーニングし導電グリスをほんの少し塗布。
結果は殆ど変わりませんでした(涙)

全て100KΩですが、抵抗体の劣化で300K位になってる個体もあり、どうやら交換しないとダメそうです。
CTSのスライドポットなんて、手に入るんだろうか・・
先は長そうです・・・
スポンサーサイト