LaVie LS150/F2H4W バックライト修理
- 2016/10/21
- 18:50

バックライトが点灯せず画面真っ暗でお持込みいただきました。
液晶には薄ら映像が確認できますのでバックライト故障に間違いは無いです。
液晶パネルを調べてみると・・・

LEDバックライト回路の電源コンデンサ(C23)がショートしていました。
当然ヒューズも切れて、あれ?切れてない・・・
という事は、マザーボード側のヒューズか・・

で、マザーを調べると、

切れてましたよ!
F3のほうです。"N"記号なので2A、液晶基板についてたヒューズが3Aだから、なるほどコッチが先に切れるわな。
ちなみにF2は映像回路の給電ヒューズ。

というわけで、ヒューズを交換。
3.15Aをチョイスしたので、万一同じトラブルに見舞われても、マザー側は分解しなくて大丈夫な筈。(多分)
多少容量を上げても、緊急事態の際(ケーブルが屈折疲労でショートしたなど・・)は保安上十分機能します。
そういや昔、それで惨事が多発した事件を思い出した・・・

コンデンサ、ヒューズ交換にて無事に復活しました!
今回のようなケースでは液晶パネルを交換するよりも安価に直ります。
ご利用ありがとうございました
パソコン修理・液晶修理のズバット東京
電話 03-6905-2810
お問合せフォームは → こちら
スポンサーサイト