dynabook EX/48MWHMA 画面表示不良
- 2019/03/26
- 20:15

東芝PAEX48MLFWHMA 画面表示不良でお預かりです。
起動すると画面は白一色からじんわりと黒ずんできて、通電反応はあれど何も見えない状態でした。
液晶パネル不良を疑ってのお預かりでしたが、意外な結果でした。

ヒンジを支える台座が破損しグラグラの状態...この部分に液晶ケーブルが引っ掛かり被覆が傷ついてショートしたのが原因でした。
同社製ノートの中では丈夫な部類に入るモデルですが、画面側のヒンジも内部で左右とも破断していた事から、何らかの大きな衝
撃を受けたようです


ケーブルショートの影響でマザーボードの液晶給電回路が破損し正規の電圧が出ていない状態でした。
幸い、ケーブルの損傷は少なく、部分交換で修繕でき、回路もFET交換で復旧できました

ご利用ありがとうございました
パソコン修理・液晶修理のズバット東京
電話 03-6905-2810
お問合せフォームは → こちら
スポンサーサイト