ZOOM R8 完成~!
- 2020/10/20
- 20:09

XLRバランス出力改造のZOOM R8 完成しました!
ヘッドフォン出力はクリック用のモノラル出力に回路変更。
DACからラインアンプを経てトランスでバランスアウトとしました。
スペースの関係でST-75を使用しましたが、ノイズも乗らず思いのほか音も良いです♪
メイン出力はTRSをXLRに変更。基板を追ってたら驚きの事実が発覚💧
本機の出力、ずっとバランスだと思っていたらなんとアンバランスでした!
一応+4dbでバランス受けできるようにインピーダンス整合されてるようですし、まあこれでケーブルを引き伸ばしてノイズが酷い
という話も聞かないのでこの仕様で十分なんだと思います。何せこの値段だし^^;

撤去したINPUTコネクタはTRS出力だったジャックをそのまま利用。
ホントはやっちゃダメなんですがオーナー様に切望されてファンタムもONにできます。
XLR変換してコンデンサマイク繋いだ時以外は絶対ONにしない約束ですが・・・大丈夫か💧
というわけで無事に納品できました♪
XLRなのになんちゃって仕様じゃ、ちょっとカッコ悪い気がしなくもないけど、変換コネクタ無しで一発接続できるメリットは大きいという事で、良しとしよう^^;

ご利用ありがとうございました
パソコン修理・液晶修理のズバット東京
電話 03-6905-2810
お問合せフォームは → こちら
スポンサーサイト